タビヤマ。sketch pad

自由きままに。スケッチや絵。welcome to my blog! You can see my sketches and paint!

Pharrell and Kay's visit to downtown

週末、東京・蔵前へ行く。


青い空の下、スカイツリーが伸びる。

開店の1時間前から、行列が出来ていた。


「結わえる」http://www.yuwaeru.co.jp/honten/lunch


開店すると席はほぼ埋まった。

昭和っぽさと今が混在する店内。

個性豊かなテーブルと椅子の面々。

並んだ小鉢と漂う湯気と香が

食欲をそそる。


f:id:tabi-yama:20170621223924p:plain




隣にあったカフェをきにしながら、

場所を変えて、食後のコーヒー。

清澄白河の「フカダソウカフェ」

http://fukadaso.com/cafe.html


トタンに白い窓枠が良く映える建物。

裏庭へ案内される。

サーブしてくれるのは、年配の方々。

なんだか、お祖母ちゃん家に遊びに来たようだ。

もれ聞こえる車の音、足音、話し声。

午後の雑音が心地よい。

暑くもなく、寒くもない丁度良い気候のおかげで、長居した。


f:id:tabi-yama:20170621223958p:plain




Pharrell and Kay one day trip Hong Kong

f:id:tabi-yama:20170605200436p:plain


5月某日、香港日帰り旅行。

これはその記録である。


羽田空港:6時35分出発、

香港国際空港:10時15分到着


シティバス(A21ルート)に乗車、11時26分発。


今回の香港訪問の目的。

f:id:tabi-yama:20170606210439p:plain

イムリミットは、飛行機出発時刻の2時間前。

全ての目的を達成すべく、

頭の中でプランを立てる。



尖沙咀で下車、この時12時33分。

地下鉄で銅鑼湾を目指す。


廣生堂 http://www.twogirls.hk/en/

花露水をゲット。


地下鉄で湾仔へ行き、知り合いの働くビルを訪ねる。知り合いは元気でした。


佐敦14時。

ウェルカムスーパーで、出前一丁、tempoのティッシュペーパーをしこたま買う。


佐敦15時。A21のバスで空港へ。

16時過ぎ、香港国際空港着。


18時05分 香港出発。羽田空港へ。



大幅な遅延もトラブルも無かった。

目的も達成できたし。

でも次はゆっくり来ることにしよう。



Pharrell and Kay visit to Kochi Day3

f:id:tabi-yama:20170605194048p:plain


砂浜美術館、四万十川沈下橋、十和鯉のぼり巡りツアーへ!


f:id:tabi-yama:20170605194124p:plain

Tシャツアート展。

自然もアートも一緒に楽しめる、贅沢な美術館。

かわいらしいポストもあって手紙も出せる。

http://www.sunabi.com/


f:id:tabi-yama:20170605194150p:plain


日本最後の清流、四万十川

ゆったり流れる川を見下ろす山々。

岩間の沈下橋も良かったけど、その次に行った、さらに上流にある橋も素朴で良かった。

川辺で水切りする人多し。


f:id:tabi-yama:20170605194219p:plain


十和の鯉のぼり。

山と山の間を泳ぐ姿は圧巻。

まるでチベットのタルチョーのよう。

山の緑に五色がよく映える。


f:id:tabi-yama:20170605194255p:plain


さて、友人宅へ戻り、

夕食はにら焼きそばの広末屋。

香南市といえばニラ!

塩味が効いてて美味い。

http://www.zeyo.jp/articles/yasu-suehiroya.html



f:id:tabi-yama:20170605194324p:plain


翌日、13:13岡山行きの南風で高知を離れる。

盛りだくさんの3泊4日。


Instagramあります。

https://www.instagram.com/p/BUVzQvVDZK4/

砂浜美術館。T-shirt art exhibition at seaside gallery.Visit to Kochi 3 may-6 may.#goldenweek #kochi #seasidegallery

Pharrell and Kay visit to Kochi Day2

f:id:tabi-yama:20170521150057p:plain


2日目は朝早くからモネの庭へ。

新緑に花の色がよく映える。

「水の庭」「花の庭」は見応えあり。

https://www.kjmonet.jp/

f:id:tabi-yama:20170521150151p:plain

道の途中、海岸へ寄る。

高知の浜は岩場が多い。

f:id:tabi-yama:20170521151724p:plain


昭和モダンなレストランで、ちりめん丼。

レトロなしつらえがいい感じ。

窓の外には土佐湾

http://www.akikanko.or.jp/chirimen/yanagare.html

f:id:tabi-yama:20170521150222p:plain


絵金蔵。

7月の絵金祭りにも行ってみたい。

http://www.ekingura.com/


f:id:tabi-yama:20170521150303p:plain

絵金蔵の隣にある、芝居小屋・弁天座。

日本の情緒たっぷりの、素晴らしい劇場。

あの海老蔵も歌舞伎を演じたという…。

シンボルのふくら雀が可愛い。

http://wwwa.pikara.ne.jp/bentenza/


f:id:tabi-yama:20170521150336p:plain


夕食は「とさを」。

中日そば、ちりめんおこげ、ニラ餃子を食べる。

中日そばはあっさりしてるが、くせになりそうな味。一味唐辛子をかけても良し、コショウをかけても良し。

https://www.instagram.com/p/BUVvy-pDTvV/

モネの庭。Monet's garden. Visit to Kochi 3 may-6 may.#goldenweek #kochi


Pharrell and Kay visit to Kochi :Day 1

GWは高知へ行っていました。

現地出身の知人に案内してもらいながら、

溢れる自然と美味しい食べ物を堪能しました。


(登場ペンギンは以下のとおり)

f:id:tabi-yama:20170511222913p:plain


f:id:tabi-yama:20170511223051p:plain

東京駅。朝6時だというのに、新幹線はお客でいっぱい。

完全にGWをなめていた。


f:id:tabi-yama:20170511223143p:plain


岡山駅で特急南風に乗り換え。

ホームの自由席券売機、千円と硬貨しか使えない…。

発車時間が迫るなか、コンビニへ走る。


f:id:tabi-yama:20170511223209p:plain

無事切符も買えて、電車に乗り込む。

南風も自由席はいっぱい。

デッキから車窓の景色を楽しむ。

穏やかな瀬戸内海も、野性味溢れる大歩危の渓谷、どちらも見応えがある。


f:id:tabi-yama:20170511223231p:plain

土佐山田で知人と合流。


まずは喫茶店マリソルで腹ごしらえ。

のんびりした雰囲気が良い。ご飯も美味しい。

なぜか大きなラブラドールのぬいぐるみが、大テーブルに座っている。

https://m.facebook.com/resutoranMarisoru/?locale2=ja_JP


f:id:tabi-yama:20170511223300p:plain

日本三大鍾乳洞の一つ、龍河洞へ。

奥に進むにつれ、ダイナミックな景色が広がる。

不思議な空間に指輪物語」や「ホビット」に登場するエルフの岩屋をおもわせる。



f:id:tabi-yama:20170511223433p:plain

古代人の忘れ物、神の壺。

鍾乳石の一部になった壺がぽつんと鎮座している。


どこの世にもおっちょこちょいがいて、うっかり落としたのかもしれない…などと想像できて面白い。

https://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=62


f:id:tabi-yama:20170511223504p:plain

続いてアクトランドの龍馬歴史館。

龍馬誕生から暗殺まで、蝋人形で再現。

ガイドさんが丁寧に説明してくれるのだけど、朝早かったのが響いてきた。

後半はなにも耳に入らない。

http://actland.jp/mobile/index.php



f:id:tabi-yama:20170511223528p:plain


ホテルの温泉で一風呂。


f:id:tabi-yama:20170511223556p:plain

知人宅にてご馳走になる。

香南市の美味しいもの尽くし!

鰹、鰤の刺身、どろめ(鰯の稚魚)、てんぷら(さつま揚げ)、卵入りかまぼこ、みかん丸まま大福。


続く。